⑥ 高麗人参コンソメの丸ごと玉ねぎスープ
 
			- 
						玉ねぎは、疲労回復、高血圧、糖尿病、不眠など、いろんな症状に効果があると言われている食材です。 
 今回は、高麗人参の力も借りて、玉ねぎの健康パワーを丸ごと頂くスープを作りましょう。
- 
						 調理時間約1時間 調理時間約1時間
- 
						 400kcal 400kcal
材料と分量【人参コンソメの丸ごと玉ねぎスープ】(4人分)
- 玉ねぎ(小) 4個 
- 水 900cc 
- コンソメ 小さじ4 
- 塩 少々 
- 黒こしょう 少々 
- 高麗人参 5~7g ※1 
- ※1 蜂蜜漬けを使用しました 
- 
					 
- 
						  玉ねぎは皮をむき、底の部分に十字に切り目を入れておきます。 
 高麗人参は、今回はカットされた蜂蜜漬けを使いましたが、生の高麗人参なら、薄めの輪切りにしておきます。
 
- 
					 
- 
						  鍋に玉葱を並べます。 
 コンソメ、高麗人参を入れ、水を注ぎます。
- 
						 玉ねぎがひたひたになるくらいのスープ量にしたいので、あまり大きな鍋は選ばないでください。 玉ねぎがひたひたになるくらいのスープ量にしたいので、あまり大きな鍋は選ばないでください。
 
- 
					 
- 
						  沸騰しかけたら弱火にして、アクを取りながら、玉ねぎが透き通った感じになるまで、40~50分煮てください。 
 途中、味を見て、塩加減を調節します。
- 
						 沸騰して煮くずれないように火加減を見る事。透明感が出るまでじっくりと煮込みましょう。 沸騰して煮くずれないように火加減を見る事。透明感が出るまでじっくりと煮込みましょう。
 
- 
					 
- 
						  スープカップに玉ねぎと煮込んだ高麗人参を盛りつけ、最後に黒こしょうをふりかけて、出来上がりです。 
- 
						
 
ちょっとしたアレンジで、さらにおいしく!
- とろけるチーズを乗せる。 
- 水の量を半分にして、残りの分量はトマトジュースを入れる。 

 
						 
					

 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								





