季節 植物

今年こそ、ゴーヤでグリーンカーテンを

投稿日:2018年5月18日

ゴーヤ

グリーンカーテンとは、窓の外側につる性の植物を隙間なく育てて、
カーテンのように繁らせたものをいいます。

クーラーの使用を抑えられる自然でエコな夏の日差し対策の1つとして、近年、注目を集めています。

グリーンカーテンに必要なつる性の植物ですが、私はゴーヤにしようと思っています。

というのも、ゴーヤの実には夏バテ予防に最適な栄養素が豊富に含まれているのです。

そのうちの1つが「ビタミンC」。

ビタミンCは強い抗酸化作用を持ち、疲労物質を除去して疲れの回復を促します。

また、ゴーヤといえば独特の苦味が印象的ですが、
この苦味成分には食欲を増進させる効果があるといわれています。

ゴーヤは、夏の強い日差しと夏バテの両方を防いでくれる、まさに万能選手なのです。

ゴーヤでグリーンカーテンを作るのならば、5月中には種まきを終えたいところ。

近日中にプランターや園芸ネットなど、ゴーヤの栽培に必要なものを用意したいと思います。

皆様もぜひ、夏を快適に過ごすためにグリーンカーテンを作られてはいかがでしょうか?

少しずつ暑くなり始めています。体調には十分にご注意を。

元気にお過ごしください。

久郷直子

-季節, 植物

関連記事

桃の節句

3月3日 桃の節句

花屋さんの店先に桃の花や菜の花が並ぶと、陽光までもが暖かく感じます。 今日は「雛祭り」。 この言葉を聞くだけで、一気に春が迫って来そうな気分になります。 雛祭りの献立といえば「ちらし寿司」と「蛤のすま …

パキラ

観葉植物で部屋に春を呼び込む

もうすぐ3月。草木が春に向けて着々と準備を進めるころですね。 先日、友人の家に行ったら観葉植物のパキラの剪定をしていました。 パキラは挿し木で増やすことができるそうで、枝を1本もらい、 家で挿し木に挑 …

掃除

夏の大掃除

例年、お盆には親戚や知人友人などが我が家にやってくることが多いので、 お客様目線を意識して掃除をします。 特に力を入れるのは玄関、廊下、窓、台所、そしてトイレ。 とりわけ玄関は第一印象を決める場所だけ …

鰻丼

夏土用とウナギ

今日は土用の丑の日。 土用の丑の日にはウナギを食べる風習は、諸説ありますが、 江戸時代の発明家・平賀源内が発案したといわれています。 源内は、知り合いのウナギ屋に 「夏になるとウナギが売れない」と相談 …

野菜

続かなくても食べてみたい野菜たち

最近、珍しい野菜を見かけますね。 以前、プッチーナという佐賀県産の野菜を買いました。 肉厚で、サボテンのような 多肉多汁組織を持っています。 原産は南アフリカ。 なんと、地中のミネラルを吸い上げる力が …