学び 身体の健康

忙しい年末の腰痛対策

投稿日:2016年12月26日

今年は、23日の天皇誕生日が金曜日だったので、
24日のクリスマスイブが土曜日、
25日のクリスマス当日が日曜日と3連休の方も
多かったのではないでしょうか。

クリスマスが終わると、
街は一気にお正月モードに変わります。
今年も残すところ、あと5日。
年越しの準備にラストスパートをかけ、
どうにか年内にやり遂げたいところです。

除夜の鐘

私自身もクリスマスを過ぎてから、
やり終えていない大掃除や年賀状の用意などに追われ、
急に慌ただしくなってきました。

昨年の今ごろを思い返すと、
窓拭きをしている途中に急に腰が痛くなり、
大掃除を断念せざるを得なくなったという苦い思い出が…。
今年は腰痛にならないよう、
カイロで腰を温めながら大掃除に励もうと思います。

また、調べてみますと、
腰痛を防ぐカイロの貼り方にはコツがあるようです。

腰痛のツボ

背面の腰あたりに「腎兪(じんゆ)」というツボがあり、
その上にカイロを貼ると、腰全体が温まるそうです。
これが、腰痛予防に良いのだとか。
また、余談ですが、
おヘソから指4本下くらい下にある
「丹田(たんでん)」というツボにカイロを貼ると、
内臓の動きが活発になって
エネルギー消費を高めてくれるそうです。
今年は、カイロを使った腰痛対策とダイエットで、
年末の大仕事をやり遂げようと思います。

皆様、今年1年お付き合いくださり、
誠にありがとうございました。
『読むサプリ』の次回更新日は、
来年1月6日になります。

どうぞ良いお年をお迎えください。

久郷直子

-学び, 身体の健康

関連記事

紫陽花とかたつむり

爽やかなカビのお話

梅雨になると、カビが繁殖しやすくなります。 カビは食品を腐敗させるだけでなく、最近では、 アスペルギルス症や夏型過敏性肺炎など、カビによる病気が増えているといわれています。 浴室や流し台に繁殖するカビ …

「正月事始め」は「健康事始め」

今日、12月13日は「正月事始め」です。 「正月事始め」は、「煤払い」「松迎え」など、 正月の準備にとりかかる日とされます。 お歳暮の手配、大掃除、年賀状、お正月の準備、 ペットのいる人はトリミングの …

花見

お花見で健康づくり

桜の便りが届き始めるころ。 和菓子屋さんの「桜餅」や「うぐいす餅」と書かれた華やかな旗が目を引きます。 待ちに待った春ですね。 春はお出かけが楽しい季節ですが、 私は普段から健康のためになるべく歩くよ …

太陽光

ひとあし早く、熱中症対策

気温も湿度も上昇しつつあるこのごろ。 夏に程近いこの時季から気になり始めるのが「熱中症」ではないでしょうか。 熱中症とは、体温の調節機能に不具合が生じ、身体に様々な症状が現れることをいいます。 熱中症 …

読書

小豆のカイロ

秋の夜長、「読書の秋」を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。 最近では「紙の本」よりも「電子書籍」を好む方も増えましたが、 どちらにしても長時間、読書をしていると目が疲れます。 そんな時におすす …