季節 身体の健康

春は運動で、質の高い睡眠を!

投稿日:2017年3月31日

睡眠

春は、朝夕の気温差や環境の変化に伴うストレスなどで、
自律神経のバランスが乱れやすい時季。

すると「寝付きが悪い」「グッスリ眠れない」「日中にうとうとする」
といった睡眠障害に悩まされる方が急増します。

こうした睡眠障害の解決方法として有効なのが、軽い運動です。

しかし、冬場、家にこもりがちで運動不足だったにも関わらず急に身体を動かすと、
ケガや病気につながります。

運動する前にしっかりストレッチをして、凝り固まった筋肉を充分にほぐしましょう。

また、運動は、継続が大切です。

月に1回ハードなトレーニングをするのではなく、
毎日少しずつ軽い運動を行った方が睡眠の質が向上します。

外に出かけられない場合は、
その場の足踏みや階段を使った昇降運動などをすると良いといわれています。

睡眠不足が続くと、心身の疲労が蓄積して、身体がどっと重くなります。

過ごしやすい春をグッタリ気分で過ごすのは、もったいないですよね。

朝はシャキッと起きて、夜はグッスリ眠るような規則正しい生活を心がけ、
疲れを溜めないように心がけましょう。

今週も、元気にハツラツとお過ごしください。

久郷 直子

-季節, 身体の健康

関連記事

桜の花

「咲くべき 時知りてこそ 花も花なれ」 「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人もひとなれ」(細川ガラシャ辞世の句)より

最高気温は…? 天気予報をこまめにチェックして服を選ぶこのごろです。 桜の開花予想では、京都は3月28日ごろと例年より少し早め。 今年は少し気になることがあります。 去年の秋、エルニーニョ現象で温かい …

足

カビの季節の水虫対策

水虫治療薬のテレビCMが増えてきました。 今年も水虫に注意しなければならない時季を迎えたのだなあと感じています。 水虫の原因は「白癬菌(はくせんきん)」というカビです。 このカビが皮膚の角質層に感染す …

チューリップ

春の花壇を夢見て

球根植物には、秋に植え付け、 春から初夏にかけて花を咲かせるものが多くあります。 10月ごろに植え付けるとよい球根植物は、 アネモネやチューリップ、水仙、ヒヤシンスなど。 どれも、3~5月ごろに開花す …

コスモス

コスモス

昼間は暑いものの、 朝夕の涼風が心地よいこのころ、 咲き誇るコスモスが似合う季節です。 ひらひら風になびくコスモス。 その細い茎に、透けるような花びらは可憐! コスモスの鑑賞は、この季節の楽しみでもあ …

水仙

水仙の香りと、青春の記憶

水仙が持つ、甘さの中にも葉のグリーンを 思わせる爽やかな良い香りが漂ってくるようになりました。 花壇は相変わらず寂しい状態が続いていますが、 一足早く水仙が土から顔を覗かせ、 少しずつ花壇の隙間を埋め …