季節

秋は夕暮れ

投稿日:2017年9月29日

秋の夕日

『枕草子(清少納言・著)』でも描かれているように、
秋の夕暮れは何とも趣のある時間です。

商店街や住宅街など、いつもの何気ない風景でさえ絵になり、
ノスタルジックな気分に浸れます。

「秋の暮 辻の地蔵に 油さす」与謝蕪村

この句は「秋の夕暮れ時。周囲が少しずつ暗くなっていく中で、
辻のお地蔵さんの灯明に油をつぎ足していく」様子を詠んだもの。

蕪村が生きた江戸時代、灯明は暗い夜道を照らす貴重なものの1つでした。

茜色に染まった空が、だんだんと暗くなっていく。

その中で、灯明の火が消えてしまわないよう、
蕪村はいそいそと油を足していったのでしょう。

もしかすると、灯明の皿に油を足すことで、
秋の夕暮れ時に感じる寂しさや物悲しさを紛らわせていたのかもしれません。

いつもと違う街の様子を楽しんだり、遠い昔の秋の情景を懐かしんだりと、
秋の夕暮れの楽しみ方は実にさまざま。

皆様もぜひ、この時季ならではの情緒ある風景を存分に味わってください。

久郷直子

-季節

関連記事

小豆って意外と…

今日は彼岸入り。 お彼岸といえば、おはぎですね。 今年は小豆をたっぷり使っておはぎを手作りしようと思っています。 最近手に入れた、もち米をおいしく炊ける炊飯器も大活躍してくれそう。   おは …

野菜

続かなくても食べてみたい野菜たち

最近、珍しい野菜を見かけますね。 以前、プッチーナという佐賀県産の野菜を買いました。 肉厚で、サボテンのような 多肉多汁組織を持っています。 原産は南アフリカ。 なんと、地中のミネラルを吸い上げる力が …

夏服

夏服の準備にあたって

初夏の陽気が感じられるようになってきました。 汗をかく時季になると、私はたくさんの服を買っておきたくなります。 理由は、着替える回数が増えて、着る服がなくなると困るから。 本来、物を買うことは楽しみで …

月の満ち欠け

月の満ち欠けとバイオリズム

月の満ち欠けは、バイオリズムと関係が あるという話を聞いたことがあります。 調べてみますと、月とバイオリズムの関係性は、 科学的に解明されてはいません。 しかしバイオリズムは、月の満ち欠けと同じく、 …

たけのこ

たけのこに思いを馳せて

種類によって、旬の時期が異なるたけのこ。 私たちがよく食べる「孟宗竹(モウソウチク)」という種類のたけのこは、 3~5月に旬を迎えるため、そろそろ食べ納めの時期になります。 たけのこには、芳しい野の香 …