お食事

温もりあふれる木のスプーン

投稿日:

カップスープと木のスプーン

朝、目覚めるとすぐにキッチンに向かい、お湯を沸かします。

朝の気温が低くなってきましたので、
ここ数日、温かいスープで目を覚ますことにしています。
時短のため、お湯を注ぐだけで出来上がる粉末状のカップスープをいただいています。

ところがコーンスープなどはとろみがあるため、
お湯を注いですぐにカップに口をつけると口の中が火傷しそうになることがあります。

ならば、スプーンで飲めば良いだけのことですが、
ステンレスのスプーンは冷たいため、スープも冷めてしまいそうです。

また、しばらくスープに浸けておくとスプーンまで熱々になり、
味よりも先に熱が口に伝わってきて、
スープ自体の美味しさを楽しめないように感じます。

そこで、私が今、重宝しているのが「木のスプーン」です。
スプーン自体が冷たくないのでスープも冷めにくく、
温かいスープを温かいまま口へ運ぶことができます。
そのうえ、木のぬくもりが伝わって来て、気持ちまで温もります。

木のスプーンの素材には、桜、樺、胡桃などの木が使われます。
いずれは自分で木を削って、
素朴なお気に入りのスプーンを作ってみたいと思うこのごろです。

暦の上では冬を迎えました。朝晩の冷え込みには十分にお気をつけて。
お健やかにお過ごしください。

久郷直子

-お食事

関連記事

新米はご馳走

秋刀魚、松茸、栗、新米…秋は旬の味覚があふれる季節。 中でも新米のおいしさは格別です。 湯気の下につややかに光る半透明の米粒… この時期、毎日いただくご飯がとびきりのご馳走になります。 新米は普通の炊 …

素麺

七夕に素麺をいただく

暑い季節、冷たい素麺は毎日でも食べたくなるご馳走です。 素麺は七夕に食べられる行事食。 その由来は様々ですが、 1つは「七夕(7月7日)に素麺の原型とされる索餅(さくべい)を食べて、 1年間の無病息災 …

鍋料理

冬は、一人鍋が最高

鍋物が続くこのごろです。 鍋といえば、 私は旬の魚・タラを使った「タラ鍋」がお気に入り。 特に、白子のある雄のタラが美味しいです。 身が崩れやすいので、 先に野菜を鍋に入れ、後ほどタラを入れます。 出 …

サンドイッチ

梅雨の楽しみ

外出がおっくうになる梅雨。 部屋の中で、SNSでの交流を楽しんでみてはいかがでしょうか。 世界中で多くの人が利用している「3大SNS」。 「Facebook・Twitter・Instagram」です。 …

食事の準備

春の健康づくりは食事から

  店頭にならぶ野菜の種類がぐっと増えてきました。 キャベツやクレソンなどの春野菜は、陽光を浴びてすくすく育つのでしょう。 寒かったころ、野菜の価格が高騰して豆苗でしのいでいたのが嘘のようで …