季節

干支飾りの置き場所

投稿日:2018年1月5日

干支の置物(戌年)

あけましておめでとうございます。

明るく穏やかな新年をお迎えのことと思います。

『読むサプリ』も新しい年を迎えることができ、読んでくださる皆様に心から感謝申し上げます。

より一層、努力をしてまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

さて、今年の干支は「戌」。

年末には、お正月の干支飾りとして、可愛い犬の置物がたくさん売られていましたね。

一般的に、その年の干支にあたる置物を飾るのは、とても縁起が良いこととされています。

「毎年、玄関や床の間などに干支の置物を飾っている」という方も多いのではないでしょうか。

しかし、戌年の今年。

犬の置物の置き場所には、少し気をつけなければなりません。

というのも、風水的に見て、犬の置物を玄関に置くのは良くないのだとか。

そもそも犬は、外を元気に駆け回る動物です。

そのため、玄関に置くと「良い運が入ってきてもすぐに出て行ってしまう」
「運気の浮き沈みが激しく、定着しない」と考えられているそうです。

犬の置物は、リビングや応接室などの人が集まる場所や、裏口・勝手口などに置くのがおすすめです。

特に裏口に置くと、家族を災いなどから守ってくれるそうです。

もし、玄関に犬の置物を飾っているという方がいれば、ぜひ置き場所を変えてみてくださいね。

今年も1年、皆様が良い運気に包まれ、お健やかに過ごせますように。

久郷直子

-季節

関連記事

4月

4月から始める、ささやかな暮らしの新習慣

いよいよ4月になりますね。 新年度を迎え気持ちも新たになる季節には、何か始めてみたくなります。 今回は、私が4月から始めようと思っている“新習慣”をご紹介します。 1つ目は、毎日お風呂掃除をすること。 …

夏の山

「山の日」夏山に思いを巡らせて

明日は山の日。 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日です。 夏は、登山を満喫するのにピッタリの季節。 雄大な山々の造形美、清々しい稜線歩き、咲き乱れる高山植物、 刻一刻と色を変える空… 本格的に …

ビールと枝豆

暑い季節も悪くない…

暑さが続く毎日。 体調管理はたいへんですが、ちょっとした楽しみや喜びもあります。 洗濯物がカラッと乾くこと、冷たい水がありがたく思えること、 まとわりつく熱気に混じる草木の匂い、セミの声、スイカの甘さ …

パキラ

観葉植物で部屋に春を呼び込む

もうすぐ3月。草木が春に向けて着々と準備を進めるころですね。 先日、友人の家に行ったら観葉植物のパキラの剪定をしていました。 パキラは挿し木で増やすことができるそうで、枝を1本もらい、 家で挿し木に挑 …

クリスマス

年末年始に向けて

もうすぐ12月。 クリスマスや年末年始の準備などで忙しくなりますね。 私は師走にバタバタすることがないよう、やるべきことの予定を組んで、 少しずつ行うようにしています。 例えば、年末の大掃除も一気にこ …