季節 植物

道端の野花

投稿日:2016年5月13日

ゴールデンウィークも終わり、
日常が戻ってきました。
皆様は、大型連休を
どのように過ごされましたか?

気になっていた美術館を訪れたという方、
久々にアウトドアを楽しんで疲れたという方、
あるいは、一足早く家を夏仕様に模様替えした
という方もいらっしゃることでしょう。

カラフルな野花で道端が賑わうこの季節は、
近所を歩くだけでも楽しいものです。

コンクリートの隙間に咲くヒメスミレ、
黄色いカタバミやハハコグサ、
白いハルジオン、
オレンジ色のナガミヒナゲシ…。

ケシの花

ナガミヒナゲシはもともと
ヨーロッパ原産のポピーですが、
今では野生化して群生しています。
ナガミヒナゲシのそばに咲くタンポポは、
真似して背丈を伸ばしているのかと思いましたが、
これはタンポポではなくブタナという花でした。
バラモンギクやブタナはタンポポに似ていますね。

ツツジの花

京都国立博物館のツツジも見事でした。

 

久郷直子

-季節, 植物

関連記事

ゴーヤ

今年こそ、ゴーヤでグリーンカーテンを

グリーンカーテンとは、窓の外側につる性の植物を隙間なく育てて、 カーテンのように繁らせたものをいいます。 クーラーの使用を抑えられる自然でエコな夏の日差し対策の1つとして、近年、注目を集めています。 …

梅の花

春よ来い

暦の上では立春が過ぎ、雨水のころとなりました。 雨水は、空から降る雪が雨へと変化して氷が溶けだす季節。 春一番が吹くのも、このころとされています。 梅一輪 いちりんほどの 暖かさ この句は、俳人・松尾 …

都をどり

散歩が楽しい「をどり」の季節

京都の春の風物詩「2016年春のをどり」は 3月25日から5月24日まで行われ、 舞妓さんのおどりが堪能できます。 都をどり(祇園甲部)、 北野をどり(上七軒)、 京おどり(宮川町)、 鴨川をどり(先 …

部屋でくつろぐ

部屋着はラクなだけではダメ!?

気温の変化に身体がまだ慣れていないせいか、 このところ寒さが辛く感じます。 寒い夜に恋しくなるのが、快適で暖かい部屋着。 ところが、この部屋着選びは意外と難しいのです。 理由の1つは、家の中で過ごすた …

水道水

節水について考える「水の日」

8月1日は「水の日」、8月1~7日の間は「水の週間」。 水資源の有限性、水の貴重さ、水資源開発の重要性についての関心を高め、 理解を深めることを目的とした日です。 世界保健機関(WHO)が定めた「最低 …