季節

4月から始める、ささやかな暮らしの新習慣

投稿日:2018年3月30日

4月

いよいよ4月になりますね。

新年度を迎え気持ちも新たになる季節には、何か始めてみたくなります。

今回は、私が4月から始めようと思っている“新習慣”をご紹介します。

1つ目は、毎日お風呂掃除をすること。

浴槽、壁、天井、排水溝、換気扇…と清掃する場所が多いお風呂掃除。

これまでは面倒なので、ついつい後回しにして手を抜きがちでした。

そこで「1日1ヶ所掃除をする!」と決めて、
毎日お風呂掃除をしようと思っています。

2つ目は、日記を書くこと。

新年度は、新しい習い事を始めたり行楽に出かけることも増えるので、
日記を書き始めるにはぴったりの季節です。

ただ「毎日1ページ書くぞ!」と気合いを入れすぎると長続きしないので、
ひとこと日記にしようと思っています。

ものごとを習慣化させるコツは、動き出しの動作を簡単にすることだそうです。

私もそのコツにならい、お風呂掃除なら「1日1ヶ所」にする、
日記なら「ひとことでOK」にするといった具合で、動き出しを簡単にしてみました。

皆様もぜひ、新年度のきっかけに何を始めるかを考えてみてはいかがでしょうか。

花冷えの折、体調には十分にお気をつけください。

お健やかな毎日を。

久郷直子

-季節

関連記事

夏服

夏服の準備にあたって

初夏の陽気が感じられるようになってきました。 汗をかく時季になると、私はたくさんの服を買っておきたくなります。 理由は、着替える回数が増えて、着る服がなくなると困るから。 本来、物を買うことは楽しみで …

梅の花

春よ来い

暦の上では立春が過ぎ、雨水のころとなりました。 雨水は、空から降る雪が雨へと変化して氷が溶けだす季節。 春一番が吹くのも、このころとされています。 梅一輪 いちりんほどの 暖かさ この句は、俳人・松尾 …

都をどり

散歩が楽しい「をどり」の季節

京都の春の風物詩「2016年春のをどり」は 3月25日から5月24日まで行われ、 舞妓さんのおどりが堪能できます。 都をどり(祇園甲部)、 北野をどり(上七軒)、 京おどり(宮川町)、 鴨川をどり(先 …

滝

滝の近くで、ひんやり涼散歩

朝からグングン気温が上がります。 大暑のころは、風鈴、花火、祭囃子と夏の風物詩が目白押し。 けれども茹だる暑さを吹き飛ばしたいなら、 冷たい滝に打たれるのが一番です。   清滝や 浪に散り込 …

勉強

「青春とは何もかも実験である」 「希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる」

「青春とは何もかも実験である」スチーブンソン(イギリス)の言葉 「希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる」サミュエル・ウルマンの言葉 毎年のことですが、 始まりの春は脳トレの目的もあって、 何かを学び …