その他

熊本県熊本地方での震災のお見舞い

投稿日:2016年4月15日

昨日、午後9時26分ごろ熊本県熊本地方で震度7、
マグニチュード6.5の地震が発生し、
今も最大で震度6強を超える余震が続いています。

この大震災におきまして、
お亡くなりになられました方々の
ご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災されました皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。

ライフラインの確保はおろか、
屋外での避難を強いられ、
情報も断たれた状態に置かれた方々が
今も大勢おられると報道されております。

そのような状況のなか、
自ら避難をしながらも人命救助に当たる医師、
被災者を援助する公務員の皆様に心より敬意を表します。

被災者の方々への救援が一刻も早く行われ、
一日も早い被災地の復興を心よりお祈り申しあげます。

久郷直子

-その他

関連記事

キャッシュレス化

キャッシュレス化の波が…

10月1日より消費税率が10%になりました。 家計へのダメージは少ないとは言えず、 自分自身、お金に対する意識が高まっているのを感じます。 最近はキャッシュレス化が進んでいて、今回の増税に伴い、 キャ …

部屋のデスク

「ミニマリスト」の考え方から学ぶ

いよいよ、夏休みも最終週。 今回は、最後の課題「ミニマリストの考え方を知る」についてのお話です。   近年、テレビや本などでクローズアップされている「ミニマリスト」。 言葉自体は知っているも …

節分

節分の日、健康について考える

健康ブームは加速し、 一年中、健康に関する情報があふれています。 テレビやラジオ、雑誌などでも頻繁に特集が組まれ、 ヨーグルトがいい、アーモンドがいい、 オリーブオイルがいいと諸説紛々。 「肉は、身体 …

バッグ

もう大きなバッグから卒業!?

先日、街に出た時に、小さなバッグを持って颯爽と歩く若い女性を、 たびたび見かけました。とてもかっこいい。 どうやら近頃、小さなバッグが流行っているようです。 そんな彼女たちにひきかえ私といえば、年末の …

食べ歩き

「立ち食い」にとまどう…

京都で暮らす私のご近所では、国内外からの観光客が着物姿になり、 抹茶ソフトクリームや焼餅などを歩きながら食べているのをよく見かけます。 外国の方の食べ歩きや立ち食いは気にならないのですが、なぜか日本人 …