学び

人工知能(AI)の進化

投稿日:2018年1月12日

お掃除ロボット

近頃、人工知能(AI)という言葉をよく耳にするようになりました。

私自身は、「AIなんて遠い未来の話」と思っていましたが、
最近では、身近なところで家電にもAIの技術が活用されているそうです。

調べる中で、私が一番気になったものが「お掃除ロボット」。

数年前に話題になりましたが、これにもAIの技術が搭載されているそうです。

最新のお掃除ロボットは、スマートフォンのアプリを使って遠隔操作ができるそうです。

お出かけしていてもアプリを起動すれば、
その場で掃除を始めたり次の掃除を予約したりすることが可能なのだとか。

幼い頃に憧れた近未来的な生活スタイルが現実にみたいで、想像するだけで胸が高鳴ります。

昔、コードレスの掃除機が登場した時は「なんて便利な物が登場したのだろう!」
と感動したものですが、お掃除ロボットの出現は、それ以上に驚かされました。

AIの分野は、今もなお急速な進化を遂げています。

少し前には「将棋AIが、トップクラスのプロ棋士に勝利した」というニュースが話題になりました。

これからも自動運転や自動翻訳など、
生活をより豊かにしてくれるAIが続々と登場することが予想されます。

AIが人間に取って代わる時代が来るのも、そう遠い未来の話ではないのかもしれません。

人間の強い味方になるのか。

それとも、人間以上の知能を備えた「敵」になる日が来るのか。

AIのさらなる進化に、目が離せません。

久郷直子

-学び

関連記事

植物の芽

植物に学ぶ、美しい生きざま

連日、厳しい寒さが続いております。 三寒四温を繰り返しながら、 春へと向かってゆくわけですが、 まだまだ冬枯れの景色が広がっています。 暗く長い 土の中の時代があった いのちがけで 芽生えた時もあった …

太陽の塔

一生に2度の…

49年前の今日、何があったか覚えていらっしゃいますか?そう大阪万博です。 1970年3月15日から183日間にわたって開催された一大イベント、 日本万国博覧会。 テーマは「人類の進歩と調和」でした。 …

パキラ

パキラが教えてくれたこと

今年2月のブログで観葉植物のパキラのことを書きました。その話の続きです。 友人からもらったパキラの枝で挿し木に挑戦したのですが、 しばらくは順調に育っているようにみえたものの、どうも様子がおかしい。 …

除夜の鐘

忙しい年末の腰痛対策

今年は、23日の天皇誕生日が金曜日だったので、 24日のクリスマスイブが土曜日、 25日のクリスマス当日が日曜日と3連休の方も 多かったのではないでしょうか。 クリスマスが終わると、 街は一気にお正月 …

身体を動かす

心新たに、今年の目標を立てる

新春という言葉のとおり、 寒さのなかにも春の訪れを感じるこのごろ。 皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、年が明けて早6日になります。 そろそろ、お正月気分を捨て、 いつもどおりの日常に …