美容 身体の健康

『見た目年齢に負けない』

投稿日:2016年9月2日

「同じ60代でも、
20歳ぐらいの差は、
ふつうに出るらしい。」

これは、ある健康食品のコマーシャルで使われている
キャッチコピーの一部です。
この言葉は、見た目を指しているとも、
身体の内側を指しているとも言っていません。
けれども、私たち消費者が瞬間的に閃くのは、
おそらく「見た目」のことだと思います。

ダイエット

“20歳ぐらいの差”が出る若々しい見た目を保つには、
適度な運動をして、毎日の食事にも気をつけて…と
常に生活習慣を気にかける必要があるでしょう。
それは、とても大変だなあと感じます。
けれども反対に、この言葉は私たちに
「希望を抱かせる、勇気づける言葉」でもあると思います。

60歳。
還暦を迎え、今までの名刺交換から始まる関係性がなくなり、
社会のしがらみから解放されます。
自由に過ごせる時間が増えるため、
趣味の集まりや同窓会に参加する方も増えるでしょう。
そんなとき、自分と同年代の友人たちを見比べて
“20歳ぐらいの差”を感じる…。
この言葉は「そう感じる前に、今すぐ頑張らねば!」と、
気持ちを奮い立たせて
チャレンジする勇気をくれる言葉なのではないでしょうか。

理想通りになることは少ないですが、
理想を持ち、それに向かって努力することは、とても良いことです。
私自身、この言葉にすごく励まされ、やる気をもらいました。

「同じ60代でも、
20歳ぐらいの差は、
ふつうに出るらしい。」

この言葉を胸に、以前から友人に誘われていたスポーツクラブに入会して、
“20歳ぐらい差がつく”ような、理想の見た目を目指そうと思います。

久郷直子

-美容, 身体の健康

関連記事

ちまき

セレブが野菜に注目する理由

日中は日差しが強くなりました。 毎年、大型連休は半そでの服で過ごす日も。 若葉が萌え、目も潤います。 こどもの日が近づくと、 ちまきや柏餅の香りが楽しみです。 ちまきの笹や柏餅の柏の葉、桜餅の桜の葉、 …

デオドラント

身体のニオイ

口臭防止のタブレットを持ち歩く、デオドラントスプレーを欠かさない、 焼き肉などを食べて帰ったらコートに消臭スプレーをかける…。 老若男女問わず、自分の身体や身に着けているものから発する ニオイを気にか …

昼寝をする女性

お昼寝で、夏の不眠を改善!

この季節、暑さで睡眠の質が悪くなってしまい、 午後になると眠くて仕事や家事の効率が落ちるという話をよく聞きます。 実は私も、そのひとり。 そんな皆様にオススメしたいのが「お昼寝」です。 自分でも実践し …

ガッツポーズ

身体を動かして、やる気を出す

寒い季節は、動くことがおっくうになります。 ひざ掛けをしてソファに座ったら最後、その場から動けなくなり、 一日中ボーッと過ごしてしまうことも。 食器洗い、風呂掃除、トイレ掃除、窓拭き…。 やらなければ …

うなぎ

200年以上生きているアイデア

明日、7月27日は土用の丑の日。贅沢なうなぎを堂々と食べられる日ですね。 夏を元気に乗り切るためにうなぎを食べる日をつくってくれたのは、 江戸時代の学者、平賀源内だといわれます。 そもそもうなぎの旬は …