お食事 季節

夏の栄養!トマトの美味しい食べ方

投稿日:2016年8月19日

前回に引き続き、今回は2つ目の課題
「夏に美味しいあの野菜を食卓に取り入れる」
についてお話しします。

夏に美味しいあの野菜…それは、トマトです。

ミニトマト

トマトといえば、夏野菜の代表格。
くし切りにして、サラダに入れるのが一般的ですが、
それだけではもったいない。
そこで今回は、湯むきしたトマトを
冷蔵庫で冷やして食べる方法をお教えします。

まずは、湯むき。
湯むきはとても簡単。
トマトの尖った部分に浅く包丁で十文字を入れ、
ヘタの部分からフォークを突き刺します。
そして、沸騰したお湯に浸けると簡単に皮がむけます。
また、ラップをせずに電子レンジに入れ、1個につき30秒~1分加熱。
その後、すぐに氷水に浸けるという方法でも皮がツルンとむけます。

 

<オススメ調理法>

◎トマトの冷ややっこ風
湯むきして冷やしたトマトに、刻みネギ、ショウガをのせ
「冷ややっこ」のようにして食べます。
しょうゆをかけて食べるのが、オススメです。

◎トマトのオーロラソースがけ
湯むきして冷やしたトマトに、
マヨネーズとケチャップを1:1の割合で混ぜた
オーロラソースをかけていただきます。

トマトは、食欲増進や疲労回復にとても有効な食材。
トマトの酸味は、胃液の分泌を促進して食欲を増進させますし、
トマトの赤い色素成分「リコピン」はガン予防に、
カリウムは高血圧予防に効果があるといわれます。
暑い夏は、トマトを毎日の食卓に取り入れて、
美味しく食べたいものですね。

久郷直子

-お食事, 季節

関連記事

部屋でくつろぐ

部屋着はラクなだけではダメ!?

気温の変化に身体がまだ慣れていないせいか、 このところ寒さが辛く感じます。 寒い夜に恋しくなるのが、快適で暖かい部屋着。 ところが、この部屋着選びは意外と難しいのです。 理由の1つは、家の中で過ごすた …

勉強

「青春とは何もかも実験である」 「希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる」

「青春とは何もかも実験である」スチーブンソン(イギリス)の言葉 「希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる」サミュエル・ウルマンの言葉 毎年のことですが、 始まりの春は脳トレの目的もあって、 何かを学び …

食事の準備

春の健康づくりは食事から

  店頭にならぶ野菜の種類がぐっと増えてきました。 キャベツやクレソンなどの春野菜は、陽光を浴びてすくすく育つのでしょう。 寒かったころ、野菜の価格が高騰して豆苗でしのいでいたのが嘘のようで …

卒業式

卒業式の季節に思うこと

3月は卒業シーズン。 友や学び舎に別れを告げ、それぞれの道へ巣立っていく時。 卒業式では、学校での思い出を振り返り、送辞、答辞が読みあげられ、 感極まって…。 この時季、そんな別れに直面した繊細な感情 …

夏野菜

菜っ葉の日、夏野菜でバテ対策を。

本日7月28日は「菜っ葉の日」。 詳しい由来は分かっていませんが、 7(な)2(ツー)8(は)の語呂合せで「菜っ葉の日」になったといわれています。 「春は芽のもの、夏は葉のもの、秋は実のもの、冬は根の …