季節

私流 真冬の鉄板コーデ

投稿日:

雪とサザンカの花

もうすぐ大寒(今年は1月20日)。

一年で最も寒さが厳しいといわれるこの時季、武道の寒稽古や仏教の寒念仏の他、
お酒や味噌などの寒仕込みが行われます。

寒い中、修行や仕事に打ち込む方がいらっしゃる一方で、
私はといえば…。寒さが辛くて、朝の着替えや入浴すらおっくうになる始末。
ただただ早く暖かくなって、と願うばかりです。

さて、この時季、皆様は外出時に、
どんな寒さ対策をしていらっしゃいますか?

重ね着をしたり、カイロをたくさん貼ったりするのもいいですが、
着ぶくれやカイロの重さで動きにくい。
そこで私なりに真冬の鉄板コーディネートを考えてみました。

まず上半身。保温性の高い機能性下着の上に厚手のセーターを着て、
厚手のコートかダウンコートを羽織ります。

そして耳まで隠れる帽子も。
下半身は120デニールの発熱タイツに厚手のストレッチパンツ、
そしてムートンブーツで大丈夫!

制服のように、毎日、同じ装いをしています。

その日の体調によって、首が寒かったり、腰やお腹が冷えたりすることも。
首の防寒には、肩がこらないように軽い素材のネックウォーマーがいいですね。
腰やお腹の冷え対策には、腹巻の前後にポケットを作り、
そこにカイロを入れて使っています。この時ばかりは、少々の重さはガマン。

お役に立ちましたでしょうか?

しっかり寒さ対策をして、元気でお過ごしください。

久郷直子

-季節

関連記事

災害用グッズ

台風に備える

今日は二十四節気で処暑。厳しい暑さの峠は越え、 わずかですが秋の気配も感じられるようになってきました。 ホッと一息入れたい時季ですが、これから気になるのが台風。 そういえば、この間のお盆にも台風が来て …

ふぐ

2月9日は「フクの日(ふぐの日)」

ふぐの名産地である下関では、ふぐのことを「フク」と呼ぶそうです。 それにちなみ、2月9日はフクの日(ふぐの日)と制定されました。 ふぐは、身体に嬉しい冬の味覚。 高たんぱく低カロリーな上に、疲労回復な …

ツバメの巣

春の訪れを感じる

4月に入り、はや5日が過ぎました。 今日は二十四節気(にじゅうしせっき)の清明。 二十四節気とは、古くから季節を表す言葉として用いられてきたもので、 1年を春夏秋冬に分け、さらにそれぞれを6つに分けて …

月見

秋の月が美しい理由

台風21号の被害、北海道の大地震など、日本各地で様々な災害が頻発しております。 被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復興をお祈りいたします。 さて、残暑厳しい毎日ですが、9 …

冬支度

いよいよ寒くなってきました。そろそろ冬支度を始めないといけませんね。 私の場合、まずはエアコンのお手入れから。 「寒い!」と感じたら、すぐに使えるようにフィルターを掃除します。 あわせて加湿器や空気清 …