お食事 季節

誰よりも長く春を楽しむために

投稿日:2016年4月8日

もっと長く桜を楽しみたいのに、
桜はほとんど散ってしまっていて、
もう若葉が出てきています。

こんなに早く散る桜、
もうちょっと咲いていてほしいものです。

花の時が過ぎても桜を楽しむために、
和食での食材の楽しみ方をヒントに考えてみました。

和食には、
「走り」「旬(しゅん)」「名残り」
という食材の楽しみ方が3つあります。

「走り」は出始めの食材や初物をいただくこと。

「旬」は今まさに美味しいとか、
沢山取れるという時期。
お値段などもお手頃です。

そして「名残り」。
時期的に終わりのものを、
最後にもう一度楽しんで
来年の季節を待ちましょうという楽しみ方。

桜の名残りを楽しむには、
桜の塩漬け(桜漬け)がおすすめ。
桜漬けは、お祝いの席で
「桜湯」にして飲まれることが多いですが、
桜餅やおにぎりのトッピングや
餡パンのヘソにのせている桜漬けも見られますね。

桜湯

おすすめは、今が旬の
えんどう豆を使った桜豆ごはん。

香りで春を満喫できます。

久郷直子

-お食事, 季節

関連記事

部屋でくつろぐ

部屋着はラクなだけではダメ!?

気温の変化に身体がまだ慣れていないせいか、 このところ寒さが辛く感じます。 寒い夜に恋しくなるのが、快適で暖かい部屋着。 ところが、この部屋着選びは意外と難しいのです。 理由の1つは、家の中で過ごすた …

鍋

一人で楽しむ常夜鍋(じょうやなべ)

風が冷たい日に鍋物は嬉しいですね。 家族そろって一つの鍋を囲むことは冬の幸せな場面の一つです。 けれども最近では、家族の予定がまちまちなのか、 一人暮らしの方が増えているためか、一人用鍋が人気だとか。 …

日差し

衣替えは済みましたか?

日ごと気温が高くなり、そろそろ衣替えが必要な時期になりました。 弊社では一足早く、5月25日からクールビズ期間がスタートし、 男性社員はノーネクタイで過ごしています。 衣替えは、もともと中国の宮廷で行 …

小豆って意外と…

今日は彼岸入り。 お彼岸といえば、おはぎですね。 今年は小豆をたっぷり使っておはぎを手作りしようと思っています。 最近手に入れた、もち米をおいしく炊ける炊飯器も大活躍してくれそう。   おは …

善玉菌を増やす食事

腸から元気とキレイを手にする日

スギに続いてヒノキの花粉。花粉症でなくとも、目や鼻の痒みが辛いです。 ヨーグルトを食べるとマシになるとか、 バナナが良いとかいわれますが、 「菌活で腸内環境を整えれば、花粉症を抑えられます」 という記 …