お食事

温もりあふれる木のスプーン

投稿日:

カップスープと木のスプーン

朝、目覚めるとすぐにキッチンに向かい、お湯を沸かします。

朝の気温が低くなってきましたので、
ここ数日、温かいスープで目を覚ますことにしています。
時短のため、お湯を注ぐだけで出来上がる粉末状のカップスープをいただいています。

ところがコーンスープなどはとろみがあるため、
お湯を注いですぐにカップに口をつけると口の中が火傷しそうになることがあります。

ならば、スプーンで飲めば良いだけのことですが、
ステンレスのスプーンは冷たいため、スープも冷めてしまいそうです。

また、しばらくスープに浸けておくとスプーンまで熱々になり、
味よりも先に熱が口に伝わってきて、
スープ自体の美味しさを楽しめないように感じます。

そこで、私が今、重宝しているのが「木のスプーン」です。
スプーン自体が冷たくないのでスープも冷めにくく、
温かいスープを温かいまま口へ運ぶことができます。
そのうえ、木のぬくもりが伝わって来て、気持ちまで温もります。

木のスプーンの素材には、桜、樺、胡桃などの木が使われます。
いずれは自分で木を削って、
素朴なお気に入りのスプーンを作ってみたいと思うこのごろです。

暦の上では冬を迎えました。朝晩の冷え込みには十分にお気をつけて。
お健やかにお過ごしください。

久郷直子

-お食事

関連記事

鱧の落とし

「鱧(はも)の落とし」が楽しみなころ

7月17日、京都では祇園祭の「山鉾巡行」が行われました。 「祇園祭と言えば鱧料理」といわれるほど、 この2つには密接な関係があり、 ともに京都の夏の風物詩として挙げられます。   京都の中央 …

鍋料理

冬は、一人鍋が最高

鍋物が続くこのごろです。 鍋といえば、 私は旬の魚・タラを使った「タラ鍋」がお気に入り。 特に、白子のある雄のタラが美味しいです。 身が崩れやすいので、 先に野菜を鍋に入れ、後ほどタラを入れます。 出 …

野菜

外国人観光客がもたらす「食」への意識改革

外国人観光客が増えた昨今、 日本のレストランにも変化が起こり、 ベジタリアン対応の店や ハラール対応の店が増えてきました。 私としては、料理が美味しく、 良い雰囲気のレストランで空腹を満たせたら 最高 …

サンドイッチ

梅雨の楽しみ

外出がおっくうになる梅雨。 部屋の中で、SNSでの交流を楽しんでみてはいかがでしょうか。 世界中で多くの人が利用している「3大SNS」。 「Facebook・Twitter・Instagram」です。 …

ビールと枝豆

暑い季節も悪くない…

暑さが続く毎日。 体調管理はたいへんですが、ちょっとした楽しみや喜びもあります。 洗濯物がカラッと乾くこと、冷たい水がありがたく思えること、 まとわりつく熱気に混じる草木の匂い、セミの声、スイカの甘さ …